まずはホント倉橋さんのファンの方に平謝りからwww
いやね、久々に聞いたら何かどうにもこうにも「夜は自己嫌悪で忙しい」のフレーズが頭から離れなくなりましてwww
オズにいけないことしたいギルはいつも理性と戦ってますというのは、ほんとヘタレ攻めのテンプレだよなあと思いつつ書いてました。
肉体的ギルオズでも、やっぱりカンザキの中では精神的にはオズギルなのかしら。
でもこう、オズが思ってるよりギルはオズを愛してると思う。
何か書いてて恥ずかしくなってきた、なにこれ。
2本うpったんですけども。
もう一つの方は、ちょっと病みテイストというか。
元々の自分のスタイルに近いものが書けたのでは、と。
まあ、何ていうか。
うん。
どうなんでしょうね、本当の所。
更新です。
何この順調なペース。
そう長くはもたないよwww
いやね、ほんと、卒業制作しなきゃいけないのよ?
二次創作やる前に一次創作やれよ?
って話なんだけどさ。
書きたいものは仕方ないよ……だって思いついちゃったんだもの。
おかげでほぼ同時に考えてた、改稿ネタを忘れた……。
完全に制作行き詰ってます。
やっぱ文章って、とりあえず一気に書き上げなきゃ駄目だわ。
そっからちまちま校正していかなきゃ……カンザキの集中力がなさすぎて、日を分割すると無理だったwww
しかしカンザキはオズを何だと思ってるんでしょうね……ああいうタイプはカンザキのモノカキ辞書の中にいないタイプなので、頑張って仲良くなりたいです。
モノカキ辞書というのは、カンザキは二次創作の時に、どこか自分の持ちキャラをベースにキャラを書きます。
自分の持ちキャラと、大体似た思考回路、似た口調、似た性格の子を探し出して、それをベースに元ネタよりにつくっていかないと、結構大変で。
00だとせっちゃんがほんと該当パターンがいなくて困りましたww
でも該当パターンがいない子ほど、どんどん使いたくなるっていうwww
ところで、今回4作目にしてぬるっとやっちゃった感はありますが。
ぶっちゃけカンザキはこの2人の肉体関係がどっちがどっちだろうとあまりこだわりがありません(苦笑)
精神的な繋がりが楽しいので、きっと立場は時と場合でとっかえひっかえなんじゃないかとか思ってます。
ギルを手ほどきしたのが若かりし頃のオズだったらかなりウケるんですが、もしそれがうっかりみかんだったらさらに爆笑するんですが、何となくそれより前な気がしてきた最近。
ここまでくると、さすがにショボーンって感じになります。
本編怖い……でもその暗さと怖さがすき ←
あと、あのカフスも何だか意味あるんでしょうかねえ。
単行本派だと、こういう小ネタの伏線が実はもう回収されてんじゃねえかとヒヤヒヤしますな。
PH二本追加です。
似たようなオチになっちゃったので、うーんって感じはしますが。
まずは心理掴まんことには話にならんので、もっとギルと仲良くなりたいですwwww
ところで3作たまったので、スキを見てサーチ登録……しちゃ、おう、かな……。
こういう時、カンザキはいつもチキンです。
さて、そんなギルは21話であんまり活躍せず、変わりにブレイク祭でしたねー。
ブレイクそんなに得意なキャラクターではなかったんですが、あのエピソードを原作で読んだ瞬間から大好きになりました。
あれだけの重さを背負って道化でいられる精神がすごいです。
あと、中の人がすごいです ←
中の人といえば。
ツタヤでラジオCDレンタルしてたので、借りてきました~1の方。
2は買いましたので。
3も買う予定なので、余裕ができたら絶対1も買うwww
もうほんとくわねえならくわせろwww
石田さんの食に関するこだわりのなさ、噂にはきいていたが……これほどまでとはwww
かわりに純ちゃんのテンションがハイで可愛かったです。
元々Gファンタジー漫画は好きなのでね、スルっと行っちゃいましたねー……。
似たような立ち位置の07には、アニメ見ても原作読んでもピンとこなかったんですがねえ。
ある程度王道的でいて、話が複雑で、でもこう考察してて楽しい漫画は好きです。
あれはどうなるんだろう、これはこういうことなんだろうか!? っていう楽しみはほんと、00で味わいましたからwww
絶チルも結構そうですね~。
00ではティエリア考察が楽しかったですし、絶チルは未だに未来考察やってます。
絶チル、最近コミックス読み返してて思ったんだけど、未来薫のイヤリング?ピアスって。
悠里が「その時がきたら」って言って渡そうとしてるイヤリングだよね。
これはどういう伏線なんですかセンセー!!!
そんなセンセーは9月に大阪でサイン会をされるんですって、これは絶対あてなきゃならん。
PH、グレンってひょっとして目が悪い?
オズのことを最初ジャックって言ったのは、幻っていうか、過去の幻影だからかなって思ってたんだけど。
最後オズの顔に触れて、お前はジャックじゃないって言い出したよね。
どうなんだろ、どうなんだろう??
うわあ、長くなりましたが。
以下お返事です。
ご唱和ありがとうございます ←
遂にやっちゃいましたねパンドラ二次……。
3作たまったらサーチ登録……しよう、か、な……。
もうでも手探り感満載でこっぱずかしいですねコレ。
ブレイクのおかげでオチはついたものの、ブレイクの動かし方がわーかーらーなーいー(笑)
原作コミックス流し読みで何とかあの特徴的な喋り方をつかもうとしたんだけど……。
ううーん。
ブレイク、7、8巻読んでからすっごく好きになったんだけど。
苦手です(ワラ)
はやく21話が見たいよう。
さて、あの原作のような絶妙なシリアスとギャグのバランスを保つことは難しいですが。
また何か、思いついたら落下していこうかなと思います(笑)
しかしほんと雑多すぎるぜこのサイト……。
いつもこう、この過疎っぷりにも関わらずワンクリックくださるお姉さま方がいらして、解析見るたびにほわぁあああああってなります。
ほんとすみません。
カンザキのかわりに、今週のアニゲラで杉田さんがふじょしも真っ青な発言を沢山して下さってるので、是非そちらをどうぞ(あれ?)
ところでハレノヒがオリコンデイリーで8位という驚異的な数字をたたき出してましたね。
というか最近オリコンチャートはやばいですね。
アニソンが異常に売れているのか、普通のJ-POPが売れないのかどっちだ。
通常の音楽がほぼ携帯やネットで購入されるのに対して、ヲタはモノをのこしたがる傾向としてCDを買うから、数値的にこういうことになるんでしょうかね。
よくわかりません><
おっと、追記です。
大事なことでもないけど、一応。
カンザキはパンドラについてカプ論はまったく無節操ですよ!
っていうか今までも無節操だったよね!!
リバ上等だったもんね、うん、今更か。
何ていうか、見る分にはオズギルだなって思うんだけど。
なんとなく精神的オズギルで実力行使に出るときはギルオズな気がしないでもない。
ああ、これが噂のヘタレ攻めと襲い受けか。
ちなみにギルはショタも鴉もどっちも美味しいよネ(ぺろり)
ショタギルだったらオズギル推奨かなやっぱり!
「いけません坊ちゃん!」は鉄板だろjk
だめだー絶チルのハーマイオニ以降ショタもロリも何でもござれになってきたよカンザキ……。
えー。
パンドラハーツと絶チルと00が好きなお姉さま、是非お友達に(笑)
っていうかこのセレクトは結構奇特なのかしら。
ところでユニコーンはいつですかわくわく。
近い将来についていろいろ勉強になったカンザキです。
ちゃお! ←
この友人とは主にガンダムXを愛する仲間です。
男のガンヲタでもそうそうXを愛する人がいない(X好きと伝えたらびっくりされた)ので、彼女と会ってカラオケに行くと、DREAMで盛り上がります。
DAMだと映像が出るんですよ!!
もーガロードまじ男前じゃね?www
ぶっちゃけこれ何回も言うけど、歴代ガンダム主人公の中で一番イケメンやし一番性格いいし。
サバサバしてるけど少年らしい熱さと若さがあってさ。
世間的な評価は微妙やけど(半打ち切りやし)うちらの中ではトップクラスです。
つーワケで久々にTUTAYAでX借りて見てます。
で、一番びびったこと。
監督高松信司さんやないか!!!!!!!!!!!
ぎぎぎ、ぎんたまの人やないか!!!!!!!!!!
ところでパンドラハーツ、ついに原作に手を出しました。
もう中の人入りを飛び越えてギルを愛しています。
ショタギルから大人ギルまで愛しています。
く そ か わ え え。
mixiにも書いたんですが、
エロかっこかわいいヘタレワカメ属性という新ジャンル設立ですよ。
略してエロヘタレ。