忍者ブログ
サイトブログ(腐思考二次創作) http://of00.bufsiz.jp/ ついったー。 ID:nunu6312
2025/05/10  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あまりのブラクラみたいな攻撃に脳が耐え切れずこのままじゃ眠れないので(そんじょそこらのBLCDよりタチが悪かった)
クールダウンのためにティエリアとロックオンの真面目な考察をします。



人間か人工物かわからないティエリアさんですが。
15話で鹵獲されかけたときに相当苦しがってたので、ああ痛覚はあるのか、じゃあやっぱ人間じゃね?とぼんやり思ってたんですがね。
4人の中で唯一流血表現がないのもティエリアなんですよね。
あの15話をカモフラージュにされた気分です、いまさら。
で、最終話の、「え、お前いつ致命傷負ったよwww」な展開も。
ただあの時点でナドレは大破、コックピット内でヒューズがえらいことなって放電し放題になってたんですけど。
ひょっとして、電気が駄目、だったりしてとか思っちゃったり。
15話の時も、電気(プラズマ)だったから痛かったとしたら?
25話も、放電してる空間にいたからダメージが蓄積されたとしたら?
そしたら「え、お前いつ(ry)」な展開も納得がいくんですよね。
コックピット内にヒューズ飛び交おうが何とか無事なのは、色々証明されてるっぽいんですけど(アリーのツヴァイとか炭酸のジンクスとか?)
やっぱりそれは人間じゃあない事の証明に繋がるんですかねえ。
ま、まだわかんないけどね。
流血はしなかったけど泣いたね。
いちおう液体は入ってるのか。


で、ロックオン。
十中八九2期録音はライルですが。
考察タイム。
墓参り時の、どっちがニールでどっちがライル?

・先(木陰)にいたのがニールだと思われる根拠
⇒CBの人間として不当に家族に会うのもどうかと思い隠れている。
 後者は前者を「あの人」と下から目線で呼ぶのに対し、23話のニールは「あいつの、ライルの生きる未来を」と上から目線。

・先(木陰)にいたのがライルだと思われる根拠
⇒三木眞の2期傍観っぷりが、自分は次期にはいないという事だとしたら(それを額面通り受け取るなら)ライルの声は別人である。すなわち声を発していない方がライルである。
 木陰にいるほうが目つきが悪いように見える。
 回想シーンで皿はあるのに本人はいない、ライル本人は特別に隔離された存在である可能性の示唆。

こんなとこかな。
ま、来月のにゅーたいぷとかも面白そうな情報載ってると思うんで。
要チェックですね。

PR
prev  home  next
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント

バーコード

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)