今日でとうとう最終回。
朝イチで起きて絶チル見て、朝イチの遊佐に胸焼けを起こし(電凹の頃はまだ若かったんだろうな、なんて)
とてもいい最終回だっただけに。
怖いよ!!!
怖いよ!!!
黒執事のラストも相当凹んだカンザキですが、たぶんあれよりはきっと救いがあると信じてるぜMBS。
ティエリアは何か。
幸せそうですよね。
これでよかったんだ、って心底思ってますよね。
彼にとって「意味のあるもの」っていうのは一体何だったんでしょう。
仲間を護ること? ヴェーダを奪い返すこと?
ヴェーダと一体化すること? イノベイターを倒すこと?
紛争根絶?
彼にとってほんとうに大切なものって、何だったんだろうなあ。
大切なものがはっきりとしていた他3人と、はっきりした沙慈と。
その間に居ながら、彼は最期の最期まで自分のためには生きなかったような気がします。
そんな中で、彼は一体どんな結末を迎えるんでしょうね。
何の暗示か、深層心理か。
今朝方の夢にMSが出てきました。
あの無骨なフォルムはヴァーチェかセラヴィーなんですが、カラーリングはヴァーチェっぽくて、でも武装がセラヴィーでした。
最近他作品にうつつをぬかしていましたが、それでも深層心理ではきちんと00を愛しているみたいです。
今後、サイトをどうするかってのは特に考えてません。
すぐに閉鎖ってこともしないでしょうし、だらだら00だけで続けていくかどうかもわかりません。
これからも見に来るよ、っていってくださる方もいらっしゃっいますし、ほんと最後までのらくらサイトではあるのですが。
需要があるのなら、自分の本能赴くまま供給を続けるのみです。
当分机の上のグッズ類もそのままでしょうし。
00愛は続くと思われます。
ただ相変わらずブログはあっちふらふらこっちふらふら、ただのヲタブロになる可能性は大きいです(苦笑)
もし、わめき散らかしてる中で同じ趣味の方とかおられましたら、是非リアクションいただきたい(笑)
さて。
1時間切ったな。
朝イチで起きて絶チル見て、朝イチの遊佐に胸焼けを起こし(電凹の頃はまだ若かったんだろうな、なんて)
とてもいい最終回だっただけに。
怖いよ!!!
怖いよ!!!
黒執事のラストも相当凹んだカンザキですが、たぶんあれよりはきっと救いがあると信じてるぜMBS。
ティエリアは何か。
幸せそうですよね。
これでよかったんだ、って心底思ってますよね。
彼にとって「意味のあるもの」っていうのは一体何だったんでしょう。
仲間を護ること? ヴェーダを奪い返すこと?
ヴェーダと一体化すること? イノベイターを倒すこと?
紛争根絶?
彼にとってほんとうに大切なものって、何だったんだろうなあ。
大切なものがはっきりとしていた他3人と、はっきりした沙慈と。
その間に居ながら、彼は最期の最期まで自分のためには生きなかったような気がします。
そんな中で、彼は一体どんな結末を迎えるんでしょうね。
何の暗示か、深層心理か。
今朝方の夢にMSが出てきました。
あの無骨なフォルムはヴァーチェかセラヴィーなんですが、カラーリングはヴァーチェっぽくて、でも武装がセラヴィーでした。
最近他作品にうつつをぬかしていましたが、それでも深層心理ではきちんと00を愛しているみたいです。
今後、サイトをどうするかってのは特に考えてません。
すぐに閉鎖ってこともしないでしょうし、だらだら00だけで続けていくかどうかもわかりません。
これからも見に来るよ、っていってくださる方もいらっしゃっいますし、ほんと最後までのらくらサイトではあるのですが。
需要があるのなら、自分の本能赴くまま供給を続けるのみです。
当分机の上のグッズ類もそのままでしょうし。
00愛は続くと思われます。
ただ相変わらずブログはあっちふらふらこっちふらふら、ただのヲタブロになる可能性は大きいです(苦笑)
もし、わめき散らかしてる中で同じ趣味の方とかおられましたら、是非リアクションいただきたい(笑)
さて。
1時間切ったな。
PR
落ち着けよwwと思った。
さっきまで原作者ブログあさりながらES書いてたんだけど、そのままのテンションのせいで、とても就活本気でやってるヤツのES文書とは思えないものができています。
ど う に で も な れ
最近就職に対して若干やけっぱちな所はありますが、まあそんなのも含めて自分です。
甘やかすのではなく、そんな自分を理解した上で一緒に成長していきたいです。
まあ自分の精神なんで一緒もクソもないんですがね。←
しかし「待ってでも欲しい遊佐兵部」、これ確かに、たぶんカンザキは兵部が遊佐じゃなかったら案外スルーしたキャラだったかもしれない。
一個前の記事があまりにもキモいので、拍手お返事で記事を流してお茶を濁そうと思います(苦笑)
いつも下さるワンクリック詐欺(違)もかなり励みになってます。
だって、誰かがこんなまるでだめなおたく(略してマダオ)のサイトにまだ愛想つかしてないって証拠だもん(涙目)
作品も日記も好き放題だし躁鬱だし……いつ見放されても可笑しくヌェーんですが。
ほんと、もうまじ皆大好き愛してる。
いっこ前の記事は、腐女子心爆発したカンザキが一人称俺でアホ語りやってます。
変態です。
さっきまで原作者ブログあさりながらES書いてたんだけど、そのままのテンションのせいで、とても就活本気でやってるヤツのES文書とは思えないものができています。
ど う に で も な れ
最近就職に対して若干やけっぱちな所はありますが、まあそんなのも含めて自分です。
甘やかすのではなく、そんな自分を理解した上で一緒に成長していきたいです。
まあ自分の精神なんで一緒もクソもないんですがね。←
しかし「待ってでも欲しい遊佐兵部」、これ確かに、たぶんカンザキは兵部が遊佐じゃなかったら案外スルーしたキャラだったかもしれない。
一個前の記事があまりにもキモいので、拍手お返事で記事を流してお茶を濁そうと思います(苦笑)
いつも下さるワンクリック詐欺(違)もかなり励みになってます。
だって、誰かがこんなまるでだめなおたく(略してマダオ)のサイトにまだ愛想つかしてないって証拠だもん(涙目)
作品も日記も好き放題だし躁鬱だし……いつ見放されても可笑しくヌェーんですが。
ほんと、もうまじ皆大好き愛してる。
いっこ前の記事は、腐女子心爆発したカンザキが一人称俺でアホ語りやってます。
変態です。
(
2009/03/28)
恋。
キャラを愛するとき、それは何か別のキャラと絡ませてBL二次のネタとして愛しているのか。
そのキャラをひたすら愛しているのか。
中の人を愛しているのか。
ティエリアは元々1だった気がする。
それが2と3に変化して、最終的に2に落ち着いた気がする。
もうそのキャラがどれほどの矛盾を抱えていようと「貴方が正義です」とひれ伏すだけの生き物になるのです。
ティエリアに関しては、完全にカンザキは下手の立場だ。
もうあの子が何しても許せてしまいます、つまりは親ヴァカだ。
ザエルアポロは元々3だった。
1にはならずに2で止まった。
鳥海を愛して愛して愛しすぎて外の人が大好きになった。
キャラを愛ですぎると、それが誰と絡んでいようと問題はない、喰う方でも喰われる方でも問題はない。
喘いでても喘がせていてもそのキャラは俺の嫁だからだ。
最期はひどくあっけなくてその死に様すらも愛している。
結局数字の場所は不明であったり、何故か兄がいたりと奇妙な謎を残して逝ったところが再登場をにおわせるがそれはそれで一興。
内腿だろうか。
グレルは2と3の中間だった。
潤の演技が好きだった。
もうあの気持ちの悪い演技と台詞を聞いているだけで何か孕むんじゃないかと本気で思った。
一発で潤をグレルに決めた偉い人は天才ではないだろうか。
あの馬鹿は馬鹿だけれども真性の馬鹿ではなくて、あれは一種の道化だと思う。
此方に関しても特に絡みに関しては何も拘らない。
基本的に登場人物が少ない世界なので限られてくるのだが、とりわけ読みたい衝動にはかられない。
とにかくあの気持ち悪い声を愛している。
だからといってこれが潤への愛に繋がることはなく、あくまでグレルを愛してしまった。
少佐は2だった。
矢張り此方も絡みに関しては無頓着というかパンドラごと愛してしまった気がする。
最早あの笑顔は反則だろうと思うし時折無茶しちゃうところもかわいいし何よりあれで爺ってのがもう一番萌える萌える萌える(;´Д`)ハァハァ
爺なのにあの口調とあの性格……自重してくれ。
どこかティエリアと同じ感じになってきた、寧ろこの4人全員に共通することだが
ああ、もう、本編でこいつらが何やっても許す許すぜ。
桐壺のオッサン並にデレデレです。
何なんでしょうね、無条件降伏というか。
もうね、同人に関してもそうなんですよ。
上下表記とか相手とかもう関係ないんですよ。
重要なのはそのキャラだけなんだ。
そのキャラが居れば本望だ。
俺はお前を愛している!!!!!
その世界観で生きる彼等をまじで愛している。
だからその世界観で生きる彼等を妄想して楽しむ、だからパロディは苦手。
愛してる愛してるあいしてるのです。
でも世界観を愛するまでには至らない場合もある。
鰤と執事がいい例だ。
00と絶は作品まるっと愛してしまった。
絶チルはすごい速さで単行本が本棚に納まっていく。
以下。
絶チル話。
明日00最終回なのに、いいのか、このサイト、これでいいのか。
しかも結構アホなこと言ってます。
もし、絶チル好きな方がいらっしゃったら、この下読んだらドン引きするかもしれない。
っていうか知らない人からしたらカンザキ、ただの変態です。
気付いてるかもしれないですが、カンザキは変態です。
……変態じゃないよ。
変態という名の淑女だよ!?
そのキャラをひたすら愛しているのか。
中の人を愛しているのか。
ティエリアは元々1だった気がする。
それが2と3に変化して、最終的に2に落ち着いた気がする。
もうそのキャラがどれほどの矛盾を抱えていようと「貴方が正義です」とひれ伏すだけの生き物になるのです。
ティエリアに関しては、完全にカンザキは下手の立場だ。
もうあの子が何しても許せてしまいます、つまりは親ヴァカだ。
ザエルアポロは元々3だった。
1にはならずに2で止まった。
鳥海を愛して愛して愛しすぎて外の人が大好きになった。
キャラを愛ですぎると、それが誰と絡んでいようと問題はない、喰う方でも喰われる方でも問題はない。
喘いでても喘がせていてもそのキャラは俺の嫁だからだ。
最期はひどくあっけなくてその死に様すらも愛している。
結局数字の場所は不明であったり、何故か兄がいたりと奇妙な謎を残して逝ったところが再登場をにおわせるがそれはそれで一興。
内腿だろうか。
グレルは2と3の中間だった。
潤の演技が好きだった。
もうあの気持ちの悪い演技と台詞を聞いているだけで何か孕むんじゃないかと本気で思った。
一発で潤をグレルに決めた偉い人は天才ではないだろうか。
あの馬鹿は馬鹿だけれども真性の馬鹿ではなくて、あれは一種の道化だと思う。
此方に関しても特に絡みに関しては何も拘らない。
基本的に登場人物が少ない世界なので限られてくるのだが、とりわけ読みたい衝動にはかられない。
とにかくあの気持ち悪い声を愛している。
だからといってこれが潤への愛に繋がることはなく、あくまでグレルを愛してしまった。
少佐は2だった。
矢張り此方も絡みに関しては無頓着というかパンドラごと愛してしまった気がする。
最早あの笑顔は反則だろうと思うし時折無茶しちゃうところもかわいいし何よりあれで爺ってのがもう一番萌える萌える萌える(;´Д`)ハァハァ
爺なのにあの口調とあの性格……自重してくれ。
どこかティエリアと同じ感じになってきた、寧ろこの4人全員に共通することだが
ああ、もう、本編でこいつらが何やっても許す許すぜ。
桐壺のオッサン並にデレデレです。
何なんでしょうね、無条件降伏というか。
もうね、同人に関してもそうなんですよ。
上下表記とか相手とかもう関係ないんですよ。
重要なのはそのキャラだけなんだ。
そのキャラが居れば本望だ。
俺はお前を愛している!!!!!
その世界観で生きる彼等をまじで愛している。
だからその世界観で生きる彼等を妄想して楽しむ、だからパロディは苦手。
愛してる愛してるあいしてるのです。
でも世界観を愛するまでには至らない場合もある。
鰤と執事がいい例だ。
00と絶は作品まるっと愛してしまった。
絶チルはすごい速さで単行本が本棚に納まっていく。
以下。
絶チル話。
明日00最終回なのに、いいのか、このサイト、これでいいのか。
しかも結構アホなこと言ってます。
もし、絶チル好きな方がいらっしゃったら、この下読んだらドン引きするかもしれない。
っていうか知らない人からしたらカンザキ、ただの変態です。
気付いてるかもしれないですが、カンザキは変態です。
……変態じゃないよ。
変態という名の淑女だよ!?
兵部とカティとバラライカのことです。
3人とも好きな方はカンザキと家番交換しましょう。
金持った大人オタクは怖いもので、絶チルコミックス3巻と11~15を買いました。
バカじゃないのって思ったけどいいの。
しかしガチで兵部少佐萌えしてしまったために、カンザキの昨今の好きキャラが変態ばっかになってきた。
ザエアポ→グレル→兵部
ダメ路線まっしぐらですね。
しかも全員一応敵ですね。
アニメ終わっちゃいますが、兵部少佐を愛しすぎてるので、当分コミックス買うんじゃないかな。
そうそうグレル話題出たところで。
黒執事、終わっちゃいましたねー。
朝イチで録画みてテンションだだ下がりですよ。
凹みますよ。
どんなエロ台詞脚本も金属音響かすヒールブーツ履いた小野大輔(違)も、あのエンディングの前には霞むぜ……。
そういや今回OPなか った ……?
小野君のあの悪役くさい低音ともう会えないんですね、しょぼーん。
ヒュウガより更に低い小野君で、しかも悪魔解禁のときってもうかなり限界値でしたよね。
朝から孕むかと思ったよ。
中音域の人の低音萌えです。
神谷のちょっと本気の低音とかも萌えです。
ヴォルフモンです。
絶チルネタに戻ります。
あんりみてっどという曲(カンザキの中であの3人は男祭と呼ばれている、そのアルバムね)聴きましたが。
ゆっちーのあの奇妙なレベルアップの仕方は何なの……。
きーやんに調教(ぇ)されたのか!?
そういう催眠かかってるのか!?
はっこれは少佐の罠か!!??? ←アホ
絶チルの曲はどれもこれも格好よくていいですよねー、おにゃのこの曲も可愛くて大好きだ。
歌詞がスルっと入ってくるしキャライメージ損なわないし。
でもあんりみてっどはすごく鬼畜曲ですよね。
何か2人の限界を見ちゃったよ。
ゆっちーのサビパート、何か聞いてたら息がつまりそうだぜ。
でもすげえ萌えるんだぜ、あのサビ。
うらたより高いピッチだよあれ。
ここに来て遊佐萌とか勘弁してくれや。
チルドレンでは葵が可愛いとおもってたけど、志穂の黒さはたまらんですね。
真木さんを感電させた時の顔ぱねえよね。
小学生ヒロインとは思えない顔してるよね。
原作読んでわかったけど、力のあるベテランの漫画ってすごく安定してるよね。
ギャグとシリアスの配分とか、話の作り方とか。
らんまとか読んでるときと同じ安定感。
うー。
GS美神の原作読みたくなってきた。
あのちょっと哀しい恋愛が読みたい。
基本的に皆本は頭のいい横島ですよねわかります。
チルドレン全部足したら美神様みたい。
あっコナンにくぎみとグリリバいね?
3人とも好きな方はカンザキと家番交換しましょう。
金持った大人オタクは怖いもので、絶チルコミックス3巻と11~15を買いました。
バカじゃないのって思ったけどいいの。
しかしガチで兵部少佐萌えしてしまったために、カンザキの昨今の好きキャラが変態ばっかになってきた。
ザエアポ→グレル→兵部
ダメ路線まっしぐらですね。
しかも全員一応敵ですね。
アニメ終わっちゃいますが、兵部少佐を愛しすぎてるので、当分コミックス買うんじゃないかな。
そうそうグレル話題出たところで。
黒執事、終わっちゃいましたねー。
朝イチで録画みてテンションだだ下がりですよ。
凹みますよ。
どんなエロ台詞脚本も金属音響かすヒールブーツ履いた小野大輔(違)も、あのエンディングの前には霞むぜ……。
そういや今回OPなか った ……?
小野君のあの悪役くさい低音ともう会えないんですね、しょぼーん。
ヒュウガより更に低い小野君で、しかも悪魔解禁のときってもうかなり限界値でしたよね。
朝から孕むかと思ったよ。
中音域の人の低音萌えです。
神谷のちょっと本気の低音とかも萌えです。
ヴォルフモンです。
絶チルネタに戻ります。
あんりみてっどという曲(カンザキの中であの3人は男祭と呼ばれている、そのアルバムね)聴きましたが。
ゆっちーのあの奇妙なレベルアップの仕方は何なの……。
きーやんに調教(ぇ)されたのか!?
そういう催眠かかってるのか!?
はっこれは少佐の罠か!!??? ←アホ
絶チルの曲はどれもこれも格好よくていいですよねー、おにゃのこの曲も可愛くて大好きだ。
歌詞がスルっと入ってくるしキャライメージ損なわないし。
でもあんりみてっどはすごく鬼畜曲ですよね。
何か2人の限界を見ちゃったよ。
ゆっちーのサビパート、何か聞いてたら息がつまりそうだぜ。
でもすげえ萌えるんだぜ、あのサビ。
うらたより高いピッチだよあれ。
ここに来て遊佐萌とか勘弁してくれや。
チルドレンでは葵が可愛いとおもってたけど、志穂の黒さはたまらんですね。
真木さんを感電させた時の顔ぱねえよね。
小学生ヒロインとは思えない顔してるよね。
原作読んでわかったけど、力のあるベテランの漫画ってすごく安定してるよね。
ギャグとシリアスの配分とか、話の作り方とか。
らんまとか読んでるときと同じ安定感。
うー。
GS美神の原作読みたくなってきた。
あのちょっと哀しい恋愛が読みたい。
基本的に皆本は頭のいい横島ですよねわかります。
チルドレン全部足したら美神様みたい。
あっコナンにくぎみとグリリバいね?
もうすぐ終わるってのに絶チルにハマった。
ショタ兵部とショタ皆本でオちた。
え、何なん。
カンザキ全くショタ萌えしないけど。
いや、うん、あれ大人と爺だからいいのか。
いやいやいや。
だって、ねえ。
しかし少佐はやばい。
ただのSキャラだと思って侮ってたら何てツッコミ所の多い愛すべきキャラなの。
チルドレンでは葵ちゃん?(めがねっこ)が好きですね。
だがその1000倍以上少佐が好きです。
モモタロウですか? あいつとのやりとりに一々にやにやしちまうぜちっきしょおおお。
カンザキの好きキャラセンサー「白髪」と「ドS」にひっかかってるもんな……。
若干身体やばめな所も愛します。
つーかもうパンドラ皆おもろすぎてどうしたらいいんだろう。
愛すべき敵キャラってのは、原作者ならではですね。
あーしかしパンドラまるっとやばいやろ。
元々絶チル見てた友人に
ただのSだと思って油断した、ってメールしたら
おばかさんだよ\(^o^)/
ってきた(大事な部分省略してるが)
あれはS顔のバカだ。
20話冒頭のシャワーシーンでクソフイタ。
とにかく愛すべきバカだ。
「げっ歯類ーげっ歯類ー」
うん。
しかしOP曲可愛いよねwwwwwwwwww
当分は少佐を愛でることにします。
00も終わっちゃうことだしねorz
ショタ兵部とショタ皆本でオちた。
え、何なん。
カンザキ全くショタ萌えしないけど。
いや、うん、あれ大人と爺だからいいのか。
いやいやいや。
だって、ねえ。
しかし少佐はやばい。
ただのSキャラだと思って侮ってたら何てツッコミ所の多い愛すべきキャラなの。
チルドレンでは葵ちゃん?(めがねっこ)が好きですね。
だがその1000倍以上少佐が好きです。
モモタロウですか? あいつとのやりとりに一々にやにやしちまうぜちっきしょおおお。
カンザキの好きキャラセンサー「白髪」と「ドS」にひっかかってるもんな……。
若干身体やばめな所も愛します。
つーかもうパンドラ皆おもろすぎてどうしたらいいんだろう。
愛すべき敵キャラってのは、原作者ならではですね。
あーしかしパンドラまるっとやばいやろ。
元々絶チル見てた友人に
ただのSだと思って油断した、ってメールしたら
おばかさんだよ\(^o^)/
ってきた(大事な部分省略してるが)
あれはS顔のバカだ。
20話冒頭のシャワーシーンでクソフイタ。
とにかく愛すべきバカだ。
「げっ歯類ーげっ歯類ー」
うん。
しかしOP曲可愛いよねwwwwwwwwww
当分は少佐を愛でることにします。
00も終わっちゃうことだしねorz
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(09/23)
(05/03)
(03/31)
(02/21)
(02/19)
アクセス解析