(
2008/03/25)
兄貴。
24話アバンのせっちゃんの幼顔にもゆーもゆー!!!!!(突然)
あのカットだけでご飯3杯はイけるなと思いました神崎です。
あと色んなサイト様でも書かれていますが、昨日のヤフトピのそれなんてアレルヤ・ハプティズム猫にはおったまげました。
24話アバンといえば、こんなとこで回想とかないわーないわー!!!って事で頭がいっぱいだったのですが、よく見返すと見所たっぷりですね。
何といっても↑もそうですが。
兄貴の悪人面。
ここから先は神崎の思い込みによる兄貴語りが爆発してます。
あのカットだけでご飯3杯はイけるなと思いました神崎です。
あと色んなサイト様でも書かれていますが、昨日のヤフトピのそれなんてアレルヤ・ハプティズム猫にはおったまげました。
24話アバンといえば、こんなとこで回想とかないわーないわー!!!って事で頭がいっぱいだったのですが、よく見返すと見所たっぷりですね。
何といっても↑もそうですが。
兄貴の悪人面。
ここから先は神崎の思い込みによる兄貴語りが爆発してます。
ケフィアじゃなくて。
神崎にとって兄貴ってもっと性格の悪い兄さんだと思ってたのです。
ほら、CV三木さんですし(三木キャラへの偏見)何があってもおかしくないじゃない。
表面では優しさとか明るさ、あっけらかんとした態度を繕ってはいるけど、内面では他人にも自分にも嘲笑ってるような、そんな人かと思ってたんですが。
ここ数週間でほんと誤解だったっつーか、ただのいい兄貴すぎてもうそれに涙が止まんなかったんですけど。
ここにきて突然、神崎の妄想が具現化っつーか。
あの目つきの悪さは何だろう、とか(ライティングの都合とか作画の都合とかそういう話はどうでもいい)
他の2人がせっちゃんに対して「こんな子供が?」という否定的な意見を口にしているのに対し、そんなことはどうでもいい、みたいにまるで受け入れたっぽい事を言ってるけど。
あの「よろしくな」にも相当敵意というか、若干挑発的な意図が汲み取れる気がしてならない。
いやないと思うけど、これ妄想だから、妄想じゃけな。
兄貴は年齢とか関係なしに「お前という人間がどこまでやれんのか見せてもらうぜ」みたいな、そういう気持ちが何となく見え隠れするようなしないような。
色んなアニメ誌やCVインタビューなんかで兄貴像を読んでいると、結構皆さんバラバラなんですよね。
そもそも誰でしたっけ「ロックオンは別に頼られるのが好きな人間じゃない、ただあの面子の中ではそういう役割になっただけ」って言ってた方。
あれにすごくぐっときたのですがね……。
子供のお守じゃないけど。
一番内面が読めないのはアレルヤじゃなくて、寧ろ兄貴なんじゃないかと思うのです。
咎血のリンを見てから、どうもああいう明るくて若干過去に後ろ暗い事があるキャラには、内面がすごくドス黒くて退廃的で自己中な一面があるような気がしてならない。
咎血のリンには本当度肝を抜かれた記憶がある、同時に号泣したけど。
別ジャンルの話が混ざって申し訳ない。
うーん、今日火曜日か。
まだ火曜日なのか。
来週のラジオ、有世ちゃんも来るんですね……。
ラジオが続いたとしても、もう有世ちゃんはいないんだと思うと、すごく悲しいです。
有世ちゃんのあのテンションが大好きだったんですが……。
もちろん彩陽ちゃんも好きです、すごく心の優しい子ですね。
来週彩陽ちゃんが号泣しないか心配。
神崎にとって兄貴ってもっと性格の悪い兄さんだと思ってたのです。
ほら、CV三木さんですし(三木キャラへの偏見)何があってもおかしくないじゃない。
表面では優しさとか明るさ、あっけらかんとした態度を繕ってはいるけど、内面では他人にも自分にも嘲笑ってるような、そんな人かと思ってたんですが。
ここ数週間でほんと誤解だったっつーか、ただのいい兄貴すぎてもうそれに涙が止まんなかったんですけど。
ここにきて突然、神崎の妄想が具現化っつーか。
あの目つきの悪さは何だろう、とか(ライティングの都合とか作画の都合とかそういう話はどうでもいい)
他の2人がせっちゃんに対して「こんな子供が?」という否定的な意見を口にしているのに対し、そんなことはどうでもいい、みたいにまるで受け入れたっぽい事を言ってるけど。
あの「よろしくな」にも相当敵意というか、若干挑発的な意図が汲み取れる気がしてならない。
いやないと思うけど、これ妄想だから、妄想じゃけな。
兄貴は年齢とか関係なしに「お前という人間がどこまでやれんのか見せてもらうぜ」みたいな、そういう気持ちが何となく見え隠れするようなしないような。
色んなアニメ誌やCVインタビューなんかで兄貴像を読んでいると、結構皆さんバラバラなんですよね。
そもそも誰でしたっけ「ロックオンは別に頼られるのが好きな人間じゃない、ただあの面子の中ではそういう役割になっただけ」って言ってた方。
あれにすごくぐっときたのですがね……。
子供のお守じゃないけど。
一番内面が読めないのはアレルヤじゃなくて、寧ろ兄貴なんじゃないかと思うのです。
咎血のリンを見てから、どうもああいう明るくて若干過去に後ろ暗い事があるキャラには、内面がすごくドス黒くて退廃的で自己中な一面があるような気がしてならない。
咎血のリンには本当度肝を抜かれた記憶がある、同時に号泣したけど。
別ジャンルの話が混ざって申し訳ない。
うーん、今日火曜日か。
まだ火曜日なのか。
来週のラジオ、有世ちゃんも来るんですね……。
ラジオが続いたとしても、もう有世ちゃんはいないんだと思うと、すごく悲しいです。
有世ちゃんのあのテンションが大好きだったんですが……。
もちろん彩陽ちゃんも好きです、すごく心の優しい子ですね。
来週彩陽ちゃんが号泣しないか心配。
PR
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(09/23)
(05/03)
(03/31)
(02/21)
(02/19)
アクセス解析