(
2008/09/01)
更新
今日の出来事詰め込んだ日記も書いてます(笑)
クローズ10、11更新しました。
この更新で気をつけてることの一つに、表現があります。
ティエ視点と兄貴視点とわけて書いてるんですが。
ティエリアに「心が痛む、苦しい」といった表現は使いません(序盤使ってたりしてワラ)
きっと彼には心っていう概念がないんじゃないか、って思うからです。
心と呼ぶ部分に何があると言うのか(CV中村悠一)という一節もありますが、まさにそんな感じだよね。
結局毎週欠かさず見てるアニメはネオアンのみという衝撃の結果になりました。
ノーマークだったのにな。
バーディとスレイヤーズは録画して一気に学校始まったら見ようと思います。
クローズ10、11更新しました。
この更新で気をつけてることの一つに、表現があります。
ティエ視点と兄貴視点とわけて書いてるんですが。
ティエリアに「心が痛む、苦しい」といった表現は使いません(序盤使ってたりしてワラ)
きっと彼には心っていう概念がないんじゃないか、って思うからです。
心と呼ぶ部分に何があると言うのか(CV中村悠一)という一節もありますが、まさにそんな感じだよね。
結局毎週欠かさず見てるアニメはネオアンのみという衝撃の結果になりました。
ノーマークだったのにな。
バーディとスレイヤーズは録画して一気に学校始まったら見ようと思います。
PR
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(09/23)
(05/03)
(03/31)
(02/21)
(02/19)
アクセス解析