更新しました、クローズ。
こっから本編沿いになって、1期ラストまでいきます。
本当はもう一本別のをあげる予定だったけどそんな気分じゃなくなったよ。
その全ては今週のマクロスにあり。
語ります。
こっから本編沿いになって、1期ラストまでいきます。
本当はもう一本別のをあげる予定だったけどそんな気分じゃなくなったよ。
その全ては今週のマクロスにあり。
語ります。
ミシェルにやられました。
まさか今週くるとは思ってなかった。
だっていっぱいフラグたってたじゃん。
姉貴がどうのとかシェリルの薬とかルカの動向とか。
いやいやいや。
まだ1ヶ月残ってるのに。
クランがとられるかと思わせといてそうきたか。
河森さんはあんま殺さないイメージだったので普通にショック。
ショックすぎて涙も出ない。
でも涙もでない理由は本当は別にあって。
正直な話、そんなミシェルに思い入れはなかった。
そもそもマクロスFにおいて野郎の貧弱さは目もあてられない、女の子はあんなにも格好いいのに。
展開も、もうちょっとあっただろうその前に、っていうのがあって、ストーリー的にもちょっと色々気になる点は多々ある。
多々あるんだけど。
そういうの一切ヌキにして、最期のミシェルは格好よかった。
ロックオンを失ったときと、全然感情の置き方が違う自分がいる。
ガンダムはもう話が重すぎて重すぎて、兄貴の散り様は格好よかったんだけど、それより先にシナリオの重さで泣いた。
でもミシェルはそうじゃなくて。
彼は、クランを通してみんなを護ったってのがすごい。
普通の話をします。
たぶんあんだけ深く体貫かれたらショックで即死したっておかしくないでしょ。
それでもミシェルはふんばって、あまつさえバジュラを撃退した、クランを護りきった。
あいつはたぶん、本当にクランの思いなんか最期の最期まで気づいてなくって、恋愛とかそういう重いの面倒くさいって思ってるタイプで、でも女のコっていうイキモノは好きって感じの男だったんだと思う。
じゃなくって、危険をかえりみずにマイクローンから元に戻ろうとして戦うクランを見て、そういう生き方もあるんだなって思ったんだろうな。
クランが戦場に出ることで、すこしでも多くの人間を救えるはずだって知ってるから。
だからあいつは、最期の最期まで戦いきったんだろうなって。
言ってる事よくわかんないけど。
すごいね、あの、スクライドのあのセリフおもいだしたんだよ。
「意地があんだよ、オトコノコにはなァ」
わかる、わかるよブレラ(違)
ほんともう、あのミシェルにはまさしくその具現だった。
その前後のシナリオなんてもうどうだっていい。
あの、胸貫かれてから吐血、そっからの戦闘シーンがもう、かっこいいとしかいいようがないんだって。
すごい綺麗だったんだよ、格好よかったんだよ。
なんかね、正直台詞とか音とかあんま聞こえてなくって。
その戦い様がすごい格好よくて。
その戦い様に本気で惚れた。
あいつは自分の惚れた女と、世界と両方護ったんだ。
……………。
ラジオ、どうなるんだろう。
普通にしんどいです。
2本ぐらいたまってるんですけど、とてもじゃないけど聞く気になれないよ……。
来週もどうしよう。
馬鹿みたいに神谷氏が明るいとイラっとくるだろうし、かといって暗い雰囲気はあの番組には似合わないしそれもやだ。
うわーん。
結構、ミシェル好きだったのかな……。
ラスト、アルトと一緒に叫んじゃったよ、心のなかで。
まさか今週くるとは思ってなかった。
だっていっぱいフラグたってたじゃん。
姉貴がどうのとかシェリルの薬とかルカの動向とか。
いやいやいや。
まだ1ヶ月残ってるのに。
クランがとられるかと思わせといてそうきたか。
河森さんはあんま殺さないイメージだったので普通にショック。
ショックすぎて涙も出ない。
でも涙もでない理由は本当は別にあって。
正直な話、そんなミシェルに思い入れはなかった。
そもそもマクロスFにおいて野郎の貧弱さは目もあてられない、女の子はあんなにも格好いいのに。
展開も、もうちょっとあっただろうその前に、っていうのがあって、ストーリー的にもちょっと色々気になる点は多々ある。
多々あるんだけど。
そういうの一切ヌキにして、最期のミシェルは格好よかった。
ロックオンを失ったときと、全然感情の置き方が違う自分がいる。
ガンダムはもう話が重すぎて重すぎて、兄貴の散り様は格好よかったんだけど、それより先にシナリオの重さで泣いた。
でもミシェルはそうじゃなくて。
彼は、クランを通してみんなを護ったってのがすごい。
普通の話をします。
たぶんあんだけ深く体貫かれたらショックで即死したっておかしくないでしょ。
それでもミシェルはふんばって、あまつさえバジュラを撃退した、クランを護りきった。
あいつはたぶん、本当にクランの思いなんか最期の最期まで気づいてなくって、恋愛とかそういう重いの面倒くさいって思ってるタイプで、でも女のコっていうイキモノは好きって感じの男だったんだと思う。
じゃなくって、危険をかえりみずにマイクローンから元に戻ろうとして戦うクランを見て、そういう生き方もあるんだなって思ったんだろうな。
クランが戦場に出ることで、すこしでも多くの人間を救えるはずだって知ってるから。
だからあいつは、最期の最期まで戦いきったんだろうなって。
言ってる事よくわかんないけど。
すごいね、あの、スクライドのあのセリフおもいだしたんだよ。
「意地があんだよ、オトコノコにはなァ」
わかる、わかるよブレラ(違)
ほんともう、あのミシェルにはまさしくその具現だった。
その前後のシナリオなんてもうどうだっていい。
あの、胸貫かれてから吐血、そっからの戦闘シーンがもう、かっこいいとしかいいようがないんだって。
すごい綺麗だったんだよ、格好よかったんだよ。
なんかね、正直台詞とか音とかあんま聞こえてなくって。
その戦い様がすごい格好よくて。
その戦い様に本気で惚れた。
あいつは自分の惚れた女と、世界と両方護ったんだ。
……………。
ラジオ、どうなるんだろう。
普通にしんどいです。
2本ぐらいたまってるんですけど、とてもじゃないけど聞く気になれないよ……。
来週もどうしよう。
馬鹿みたいに神谷氏が明るいとイラっとくるだろうし、かといって暗い雰囲気はあの番組には似合わないしそれもやだ。
うわーん。
結構、ミシェル好きだったのかな……。
ラスト、アルトと一緒に叫んじゃったよ、心のなかで。
PR
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(09/23)
(05/03)
(03/31)
(02/21)
(02/19)
アクセス解析