忍者ブログ
サイトブログ(腐思考二次創作) http://of00.bufsiz.jp/ ついったー。 ID:nunu6312
2025/05/11  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あっはもうカンザキはルルーシュ大好きですが悪いけど今週は腹筋ブレイクした。
だってもうブレイクするしかない。
2話以降のテンションのあがりっぷりでした。


今日は久々にゆんだむ見ました。
DVD4巻、買ったはいいけど見てなかったので。
というか4月に鑑賞会したので別に見なくてもいいやと ←
でもどうも最近神谷氏出演作品をいろいろ見たり聴いたりしてたせいで、ティエリアがどんな感じの声だったのかすっかり忘れてしまいまして。
こりゃいかんと11話を見たのですが。
いやあ。
何ていやな子なんでしょうティエリア。
思わず笑っちゃったよ、だって真顔で八つ当たりですよ。
まあそういう所含めて好きですけどね。
しかしティエリアの声のトーンは、神谷氏の幅の、真ん中ちょい下、ぐらいでしょうかね。
ナレーショントーンをもうちょっと硬質にした感じかな。
戦闘シーンになると、結構振れ幅が広くなりますね。
ノンテロップOPED、あれ前期分だと思ってたら4曲ともだったんですね!吃驚しちゃった。
フレンズは一番長いバージョンでしたね、空からおりてくるやつ、感動した。



とりあえずです、視聴直後のさけび。

・え、今車掌室操作したのはルルじゃないけどギアスかかりましたけどあれ誰ですか、まさかのマオですか?
・ロロっぽい、けど、あきらかルルを恐慌させようとしたよね。
・3人官女とか\(^O^)/
・日5で主人公がヤクはらめええwww
・R2でカレン大好きになった
・俺を慰めろ (  д )     。。
・女ならできることが (  д )          。。
・く、くちもとえろい!!
・どうていのくせになまいきなこというんじゃありません!!!
・夢を見せた責任、はいつかルルが藤堂に言った「奇跡の責任」が跳ね返ってきてるんだね。
・ロロ近い。
・ロロ、近いってば。
・ちょ、ロロ近いwwwwwww
・近すぎるwwwwwwwwwwwwww
・そしてこれだけ腹筋ブレイクさせた後の生徒会タイムで涙腺が……。
・「旅行なんて、どこへ行くかじゃなく誰と行くかよ」ああこれは世界各国共通の名言だと思ってます。
・「絶対に、もう一度、皆で――」フラグいっちょあがりですね、わかります。
・え、次回予告にユフィいた。

今回、懐かしい過去に無理矢理縋ろうとするルルーシュが、その懐かしい優しい場所を自ら再び手にしようと決意する流れが素晴らしいと思った。
思い出に縋るのではなく、想い出の場所を取り戻す為に今自分が何をすべきかを理解する。
あーまじ成長って素敵なシーン。
やっぱコードギアスって、人間、とくにルルーシュの心理が細かくて大好きですね。
人間といういきものの性質だとか、性格だとかを深く考えさせられる。
人は誰も自分なりの正義や望みがある、そのために人は動く。
だけどその正義は他人にとっての悪かもしれない、自分の望みは他人の不幸かもしれない。
そうとわかっていても皆違ういきものだから、自分の望みを願わずにはいられない。
他人を蹴落としてでも、手に入れたいものが、場所が、人がある。
だから人は争う。
1期の最終回は本当に身震いしましたね、ルルとスザクが撃ち合うシーン。
あの問答はたまらんです。
イレヴンであるスザクがブリタニア軍にいることが、ルルーシュにとっては間違いで。
ルルーシュがゼロであることが、スザクにとっては間違いで。
どちらの願う世界も同じなのに、人はどうして擦れ違う。
ただ、通り道が違うだけで、人はどうして争いあう。

コードギアスはキャラ萌えより寧ろストーリー萌えです。
PR
prev  home  next
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント

バーコード

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)