昨日は邪のやちゅりんの誕生日でもあったのでまとめてお祝いです。
ココアスポンジを焼いて適当にデコレーションしようとしたら、スポンジの出来がイマイチだったので。
ブロックに切ってお皿にフルーツと生クリーム盛り合わせた超絶ごまかしケーキを作りました。
ところでやちゅりんは今いくつだっけなー、何かやちゅりんも34だった気がする。
35だっけ……もう記憶も曖昧です。
そうそう、今日はまたためてたBLEACHを見ましたー。
ノイトラ様がお亡くなりになったので泣いてました。
名前を呟くネルに涙し、一瞬映るテスラがさらに涙を誘う。
テスラは最後の最期までノイトラ様を見守っていたよと思うと涙が止まらないよ。
もうあの辺が愛しすぎてたまらんです……Bステでの神奈さんのお話聴いてて泣けちゃいました。
ネルが徐々に目を覚ましていくのに、徐々に瞼がおちていくノイトラとの対比がもうやばい。
ノイトラ様は生前は一体何だったんだろうな……ぐすんぐすん。
ココアスポンジを焼いて適当にデコレーションしようとしたら、スポンジの出来がイマイチだったので。
ブロックに切ってお皿にフルーツと生クリーム盛り合わせた超絶ごまかしケーキを作りました。
ところでやちゅりんは今いくつだっけなー、何かやちゅりんも34だった気がする。
35だっけ……もう記憶も曖昧です。
そうそう、今日はまたためてたBLEACHを見ましたー。
ノイトラ様がお亡くなりになったので泣いてました。
名前を呟くネルに涙し、一瞬映るテスラがさらに涙を誘う。
テスラは最後の最期までノイトラ様を見守っていたよと思うと涙が止まらないよ。
もうあの辺が愛しすぎてたまらんです……Bステでの神奈さんのお話聴いてて泣けちゃいました。
ネルが徐々に目を覚ましていくのに、徐々に瞼がおちていくノイトラとの対比がもうやばい。
ノイトラ様は生前は一体何だったんだろうな……ぐすんぐすん。
PR
アニメじゃないけど他にいれるカテもなかったので。
LOVELESS8巻をふいに手にとって読んでみた。
情は移ろうものだが支配は絶対である。
この理論が凄いと思う。
清明はほんと言ってることが極論すぎて大好きで大嫌いだ。
思えば8巻の草灯は弱っちくてエロっちくてとてもいいですね。
カンザキはLOVELESSではキオが一番好きです。
あと女の子ゼロの2人も可愛いですよね、もう出てこないのかな。
ゆんゆん先生のお話はいっつも極論で難しくて単調で雑多で、それでいて非常に美しいなあと思うわけです。
独特だよね。
いいなあ。
ああいう独特の世界観を持ったお話がつくりたいなあと思う。
テンプレートのない物語、模倣でない物語。
突然ですが基本的にロミオとジュリエット的な恋愛が好きです。
禁忌ネタ。
惹かれあってはいけないものに惹かれるっていうやつ。
立場が対極だったりするやつ。
それを乗り越える物語がちゃちいのは好きじゃなくて、最早救いようがないぐらいまで堕ちて結局死ぬしかないぐらいな物語が好きです。
きっと哀しい物語が好きなんです。
櫻が散るから美しいのと同じように。
その散り際がひときわ美しいものにひどく焦がれたりするんです。
いつかこのサイトから裏にリンク繋いで、オリジとか展開できたらいいのになあと思ってます。
自己満だけどね。
うふふ。
今日は我らが浩史様のバースデイですね。
生きててくれてありがとう、出会えたことに感謝の意を。
誰かの誕生日のたびに思うこと、自分が生きてあいてが生きているから出会いがあるの。
2つを繋ぐ絆は2つの物質が存在するからありえるのだと。
自分の誕生日より、自分の愛するひとたちの誕生日の方が、自分が生きててよかったなと思うのです。
さて。
ケーキ作ろう。
今日はチョコスポンジでフルーツケーキにしようかな。
LOVELESS8巻をふいに手にとって読んでみた。
情は移ろうものだが支配は絶対である。
この理論が凄いと思う。
清明はほんと言ってることが極論すぎて大好きで大嫌いだ。
思えば8巻の草灯は弱っちくてエロっちくてとてもいいですね。
カンザキはLOVELESSではキオが一番好きです。
あと女の子ゼロの2人も可愛いですよね、もう出てこないのかな。
ゆんゆん先生のお話はいっつも極論で難しくて単調で雑多で、それでいて非常に美しいなあと思うわけです。
独特だよね。
いいなあ。
ああいう独特の世界観を持ったお話がつくりたいなあと思う。
テンプレートのない物語、模倣でない物語。
突然ですが基本的にロミオとジュリエット的な恋愛が好きです。
禁忌ネタ。
惹かれあってはいけないものに惹かれるっていうやつ。
立場が対極だったりするやつ。
それを乗り越える物語がちゃちいのは好きじゃなくて、最早救いようがないぐらいまで堕ちて結局死ぬしかないぐらいな物語が好きです。
きっと哀しい物語が好きなんです。
櫻が散るから美しいのと同じように。
その散り際がひときわ美しいものにひどく焦がれたりするんです。
いつかこのサイトから裏にリンク繋いで、オリジとか展開できたらいいのになあと思ってます。
自己満だけどね。
うふふ。
今日は我らが浩史様のバースデイですね。
生きててくれてありがとう、出会えたことに感謝の意を。
誰かの誕生日のたびに思うこと、自分が生きてあいてが生きているから出会いがあるの。
2つを繋ぐ絆は2つの物質が存在するからありえるのだと。
自分の誕生日より、自分の愛するひとたちの誕生日の方が、自分が生きててよかったなと思うのです。
さて。
ケーキ作ろう。
今日はチョコスポンジでフルーツケーキにしようかな。
(
2009/01/27)
恋愛価値。
昨日BLCDの「さらさら。」ちうのを聴いて寝たんですけど。
これがもうまた良品というかもう何ていうか。
ばかなの?しぬの? あんたらその擦れ違いええかげんにせえやああああと思わずちゃぶ台を返しそうになった。
シリーズの中で一番好きかもしんない。
ってまあ知らない人にゃ何のこっちゃなんですけど。
しなやかな純情、という1作目があってですね、それのシリーズの番外編的なお話なんですけど。
中の人的にはニールとティエリアの中の人なんですけど。
もう何か色々やばかった。
ちょっと濃くて話が複雑なBLは凄く好きなんですが、恋愛観とかそういうのが自分に共通するところが多いからだと思うんです。
人を好きになるとか好かれるとか、恋愛に対してネガティブだとかどうだとか。
ああうんわかるわかると、だからこそ泣く、号泣です。
自分が成し得なかったこととか、自分がいえなかったこと、いわなかったこと、そういうのが全部お話の中では最終的にはきちんと纏まってくれるから、よかったねって思って泣くんです。
ガンダム00でニルとティエの中の人がものっそい好きになったんですけど、このシリーズで更に好きになった感は否めないよ。
そしてこのシリーズ聴くとすごくティエリアが淡白。
どんだけ感情荒ぶったとしても淡白だわ。
臣たんが泣きながら本音でぶつかってくるところはもう何か凄すぎて頭がパーンってなった。
世の中にこんな可愛いキャラがいていいのかと頭を抱えたくなった。
原作者の台詞回しはすごく心情がリアルで感情移入率がパネェです。
そして慈英は時々本気で怖い人です。
前振りが長くなった。
そんなこんなで目覚めて一発目。
もしもニールがあんな顔して恋愛に不器用だったら面白いとか思っちゃったわけです。
いつか捨てられるぐらいなら好きになんてならないで欲しい、から体だけの関係でおk。
みたいなやさぐれた奴だったらすごいなあと。
別にしなやかシリーズ関係ないんだけど。
一度大切なものを失った人ってのは、失う辛さを知っているから、それなら最初から大切なものなんてなくていいとか思ってしまうんでしょうか。
某クラウドさんは大切じゃないものなんかないと仰っていましたが。
ま、相変わらず意味の分からない話をしてしまいましたが。
結論は簡単です。
三木さんと神谷さんが超好きだー!!!!!!
これがもうまた良品というかもう何ていうか。
ばかなの?しぬの? あんたらその擦れ違いええかげんにせえやああああと思わずちゃぶ台を返しそうになった。
シリーズの中で一番好きかもしんない。
ってまあ知らない人にゃ何のこっちゃなんですけど。
しなやかな純情、という1作目があってですね、それのシリーズの番外編的なお話なんですけど。
中の人的にはニールとティエリアの中の人なんですけど。
もう何か色々やばかった。
ちょっと濃くて話が複雑なBLは凄く好きなんですが、恋愛観とかそういうのが自分に共通するところが多いからだと思うんです。
人を好きになるとか好かれるとか、恋愛に対してネガティブだとかどうだとか。
ああうんわかるわかると、だからこそ泣く、号泣です。
自分が成し得なかったこととか、自分がいえなかったこと、いわなかったこと、そういうのが全部お話の中では最終的にはきちんと纏まってくれるから、よかったねって思って泣くんです。
ガンダム00でニルとティエの中の人がものっそい好きになったんですけど、このシリーズで更に好きになった感は否めないよ。
そしてこのシリーズ聴くとすごくティエリアが淡白。
どんだけ感情荒ぶったとしても淡白だわ。
臣たんが泣きながら本音でぶつかってくるところはもう何か凄すぎて頭がパーンってなった。
世の中にこんな可愛いキャラがいていいのかと頭を抱えたくなった。
原作者の台詞回しはすごく心情がリアルで感情移入率がパネェです。
そして慈英は時々本気で怖い人です。
前振りが長くなった。
そんなこんなで目覚めて一発目。
もしもニールがあんな顔して恋愛に不器用だったら面白いとか思っちゃったわけです。
いつか捨てられるぐらいなら好きになんてならないで欲しい、から体だけの関係でおk。
みたいなやさぐれた奴だったらすごいなあと。
別にしなやかシリーズ関係ないんだけど。
一度大切なものを失った人ってのは、失う辛さを知っているから、それなら最初から大切なものなんてなくていいとか思ってしまうんでしょうか。
某クラウドさんは大切じゃないものなんかないと仰っていましたが。
ま、相変わらず意味の分からない話をしてしまいましたが。
結論は簡単です。
三木さんと神谷さんが超好きだー!!!!!!
(
2009/01/26)
更新。
veronicaというものを書いてみました。
というのも、鰤OPのAqua Timezのveronicaがひっじょーに好きで好きで大好きで。
とにかくveronicaっていうタイトルの文章が書きたかったという。
それだけです。
不純な動機。
曲とは何の関係もないですしオマージュでもなけりゃ歌詞とのリンクもないです。
ヴェロニカっていうのは聖人の名前であり、女性の名前です。
惑星の名前でもあるんですよね。
ヴェロニカとかシルヴィアとか、外国の女性の名前って綺麗ですよね。
ティエリアも女性名の響きですよねえ。
今回書いたのはそういう不純な動機ですが。
元々カンザキがサイトを立ち上げる前に萌え萌えしてたのがこういう2人の関係だったり。
というのも、鰤OPのAqua Timezのveronicaがひっじょーに好きで好きで大好きで。
とにかくveronicaっていうタイトルの文章が書きたかったという。
それだけです。
不純な動機。
曲とは何の関係もないですしオマージュでもなけりゃ歌詞とのリンクもないです。
ヴェロニカっていうのは聖人の名前であり、女性の名前です。
惑星の名前でもあるんですよね。
ヴェロニカとかシルヴィアとか、外国の女性の名前って綺麗ですよね。
ティエリアも女性名の響きですよねえ。
今回書いたのはそういう不純な動機ですが。
元々カンザキがサイトを立ち上げる前に萌え萌えしてたのがこういう2人の関係だったり。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(09/23)
(05/03)
(03/31)
(02/21)
(02/19)
アクセス解析